相続税申告の料金プランと流れについて
相続税申告
相続税に強い税理士エールでは、相続税専門の税理士・国税OB税理士に加えて、相続税土地評価に精通した鑑定士が、税金を最小に、税務調査の心配のない、安心で円満な相続税申告を代行いたします。
- 業務効率化により名古屋最安値の価格にて対応できます
- どんな節税対策が可能かお客様に情報提供いたします
- 年間100件以上の申告実績がございます
料金プラン(申告が必要かどうかわからない方)
申告が必要かどうかの判定料 10万円(税別)
相続税の申告が必要か判定します。申告が不要だった場合、『申告が不要であることの証明書』を発行させていただきます。また、申告が必要となった場合は、申告料金から10万円を値引きさせていただきます。料金プラン(申告が必要な方)
相続税申告料金 (基本料金)
遺産総額 | 申告料金 |
---|---|
~7,000万円 | 28万円(税込30.8万円) |
~1億円 | 38万円(税込41.8万円) |
~1.5億円 | 51万円(税込56.1万円) |
~2億円 | 65万円(税込71.5万円) |
~3億円 | 93万円(税込102.3万円) |
3億円以上 | 別途お見積り |
基本料金に含まれるもの
- 相続税の申告書作成と税務署への提出
(お客様が税務署に行く必要はありません)
・すべての特例を活用し、相続税が1円でも安くなるよう申告します
・遺産分割協議書の作成 詳しくはこちら
・相続関係説明図の作成 詳しくはこちら
・申告に必要な書類のご案内 - 相続税申告に付随する疑問や気になることはなんでもご相談いただけます
・私の場合、小規模宅地の特例は使えますか?
・財産の分割はどうやると一番お得ですか?
・建物や土地の名義変更はどうすればいいですか?
・親族間で揉めそうですが、弁護士は紹介してもらえますか?
・成年後見人を付けたいです。紹介してもらえますか?
・不動産の売却の相談はできますか?
etc.. - 税務調査まで意識した相続財産のチェック
相続税の申告をすると、4人に1人の確率で税務調査がきます。そして平均500万円以上の税金が追加で発生(※国税庁HPより)しています。 税務調査の確立を下げ、追徴税額をなくすための取り組みをご紹介します。詳しくはこちら。
上記以外にもお気軽にご相談ください。必要に応じて専門家もご紹介できます。
2次対策
相続税申告だけでなく、2次対策で何が可能か概要をお伝えします。基本の対策から、海外を活用した1億円以上の相続評価を圧縮する節税スキームまでご案内可能です。キャプティブ・アメリカ不動産・海外プライベートバンクの活用など。
追加料金(税抜)
税務調査事前対策(書面添付) | 一律15万円 |
---|---|
土地の評価 | 1利用区分ごとに5万円を加算 |
非上場株式の評価 | 1社につき15万円を加算 |
共同相続人 | 1人増すごとに申告料金の10%を加算 |
スピード申告 | 1ヶ月以内に申告期限、又は申告書の提出を希望 30%加算 2ヶ月以内に申告期限、又は申告書の提出を希望 20%加算 3ヶ月以内に申告期限、又は申告書の提出を希望 10%加算 |
その他 |
※土地の評価で現地へ行く必要が生じた場合、 名古屋駅から20Km圏外は追加料金が発生いたします。 ※資料収集は代行してほしい、家まで来て相談に乗ってほしい などのご要望は別途、料金をいただいております。 詳しくは、初回のご相談の際、ご説明させていただきます。 ※税務調査立会報酬(申告後に税務調査があった場合) ⇒ 日当 50,000円 ※未分割で申告後に追加で修正申告書の作成が必要な場合 ⇒ 50,000円 ※その他、特殊事情により調査・検討や通常よりも多くの作業が生じるような場合(広大地評価、非上場株式の会社規模が大きい等)には、別途お見積りの上で報酬が必要となります。 ※税務調査がきた際の立会料は含まれていません。 |
追加料金について
相続税申告を名古屋最安値で対応するため、基本料金と追加料金が分かれています。
相続税の申告は、同じ財産の金額でも、申告のためのチェックに必要な時間が全く違います。具体例で説明したいと思います。
Aさん ・・・ 現金1億円のみ
Bさん ・・・ 現金3000万円、自宅の土地・建物4000万円、北海道に土地3000万円。
Aさんの場合、預金の調査だけで終わりますので、資料の収集もチェックも時間を要しません。Bさんの場合、相続税を1円でも安くするため北海道まで土地の現地調査にいくことがあります。
このように、お客様の状況に応じて申告に要する時間が変わってきます。そこで基本料金では、もっとも時間がかからないケースを想定して最低限必要な料金のみ記載しています。追加料金がいろいろと記載されていて、結局いくらなのかわかりにく!という場合は、初回の無料相談時にわかりやすく説明させていただきます。
リフォーム工事のように、後から追加工事が次々と発生し結局高額になってしまった!ということがないよう、わかりにくいですがあえて発生する可能性のある料金をすべて記載しています。このぺージに記載のない料金を請求することは一切ありませんのでご安心ください。
他事務所との比較
申告事例1(戸建てをお持ちの方)
相続財産 | 金融資産:1,000万円 土地1ヶ所:3,000万円 建物:500万円 総資産合計:4,500万円 相続人:3名 申告期限:残り2ヵ月 |
---|---|
エールの料金 | 319,200円 |
L事務所 | E事務所 | 相続税に強い 税理士エール |
|
---|---|---|---|
基本報酬 | 400,000円 | 280,000円 | 180,000円 |
土地評価 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
相続人が複数 | 80,000円 | 56,000円 | 36,000円 |
スピード申告 | 106,000円 | 0円 | 53,200円 |
訪問・現地調査の日当 | 実費精算 | 実費精算 | 0円 |
合計金額(税抜) | 636,000円 | 386,000円 | 319,200円 |
申告事例2(不動産3ヶ所、有価証券・預貯金が多額な方)
相続財産 | 金融資産:5,000万円 土地3ヶ所:1億5,000万円 建物:5,000万円 総資産合計 2億5,000万円 相続人:2名 申告期限:残り4ヵ月 |
---|---|
エールの料金 | 999,700円 |
L事務所 | E事務所 | 相続税に強い 税理士エール |
|
---|---|---|---|
基本報酬 | 1,200,000円 | 780,000円 | 770,000円 |
土地評価 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
相続人が複数 | 120,000円 | 78,000円 | 77,000円 |
スピード申告 | 0円 | 0円 | 0円 |
訪問・現地調査の日当 | 実費精算 | 実費精算 | 0円 |
合計金額(税抜) | 1,470,000円 | 1,008,000円 | 997,000円 |
安心お見積りの約束
当事務所では、安心してお客様にご依頼いただけるよう、お見積り時に説明した料金以外は一切追加でいただきません。
お客様に安心してご依頼いただけるよう、料金についてわかりやすく説明させていただきます。
税理士を変更したい!という方へ
当事務所では、今依頼している税理士から、税理士を変更したい!というお客様の要望にもお応えしています。
まずは、今の税理士に依頼していて不安に感じる点をご連絡ください。当社でどのようなサポートが可能かお伝えさせていただきます。
ご相談から申告までの流れ
- 1.お問い合わせ(無料相談のお申し込み)
-
まずはお気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。
無料相談のお申し込みをお願いします。
> 無料相談
- 2.無料相談
-
当事務所にて無料での相談をさせていただきます。
初めての相続では不安ばかりだと思います。小さなお悩みからすべてご質問ください。
できるかぎりのお手伝いをお約束いたします。
また、概算の相続税の金額と、当事務所の報酬額の見積もりをお知らせします。
- 3.正式なご依頼を頂いた上でご契約
-
正式にご依頼を受けてから、契約書を締結させていただきます。
契約締結後、報酬総額の5割の着手金をお願いしております。
入金の確認でき次第、相続税申告の手続きを開始いたします。
- 4.必要資料の準備
-
手続きに必要な資料の一覧を提示させていただきますので、お取り寄せをお願いいたします。 お手伝いする事も可能ですので、不明な資料等があればお気軽にご相談ください。
- 5.申告書作成
-
必要な資料が集まりましたら、資料に基づき財産評価を行い申告書を作成いたします。
土地については不動産鑑定士が書類では分からない部分も細かく現地でチェックします。
- 6.相続税申告書の押印
-
作成した申告書について内容をご説明します。ご確認の上、遺産分割協議書や相続税申告書に署名押印していただきます。
- 7.税務署への提出
-
作成、署名押印した相続税申告書などを税務署に提出いたします。申告作業が完了しましたら、報酬額の残代金についてお手続きをお願いいたします。
- 8.相続税の納税
-
相続税の納税がある方には納付書をお渡しします。税金のお支払い用紙となりますので銀行等で納税のお手続きをお願いいたします。